2021年8月17日に刊行した『世界ピクト図鑑 サインデザイナーが集めた世界のピクトグラム』(児山啓一 著)から「まえがき」のテキストをご紹介します。
本書は、鉄道や空港のサインデザインを手がける筆者が世界26か国80都市で撮影したピクトグラムの写真約1000点を項目...
2021.08.17
2021年7月21日に刊行した『レタースペーシング タイポグラフィにおける文字間調整の考え方』(今市達也 著)から「はじめに伝えたいこと」のテキストをご紹介します。
2021.07.21
梅雨のじめじめとした日々が続きますね。
さて、5月に引き続き、弊社オンラインストアで6月に売れたタイトルをランキング形式(1位〜10位)で紹介します。
2021.07.09
2020年9月刊行の、イラストレーター・Mika Pikazoさんによる初画集『MikaPikaZo』。去る6月に重版の運びとなりました。今も沢山の方にご覧頂き、大変嬉しく思います。
イラストレーションの世界は目まぐるしく変容し、常に進化を遂げています。そんな中、Mikaさんが手掛けるイラス...
2021.07.05
少し古い本ですが、2015年11月に刊行した『子どものUXデザイン ―遊びと学びのデジタルエクスペリエンス』(デブラ・レヴィン・ゲルマン 著、依田光江 訳)から巻頭のテキストをいくつかご紹介します。
子ども向けのデジタルプロダクトを作る人に向けた実践的指南書です。...
2021.06.22
だんだんと暑くなってきましたね。
今回は、弊社オンラインストアで5月に売れたタイトルをランキング形式(1位〜10位)にまとめましたので紹介します。
2021.06.09
2021年5月21日刊行の『Bamboo 背景画集』。本書はアニメーション背景制作会社・Bambooによる初作品集です。
18作品、500点以上の美麗な背景美術を収録した1冊となっていますが、絵だけではなく、Bambooさんによる解説やメイキング、インタビューも見どころ。
今回...
2021.06.07
ようやく暖かくなってきましたね。
さて、4月よりリニューアルしたBNNオンラインストア(BASE)ですが、4月24日(土)から5月23日(日)までのあいだ、オンラインストアの送料を無料にします。(※休日やGW中は発送を休止しております。4月30日(金)は、午前中のご注文ま...
2021.04.23
2021年4月21日に刊行する『脳のしくみとユーザー体験 認知科学者が教えるデザインの成功法則』から、巻頭の「はじめに」を試し読みとしてご紹介します。
この「はじめに」では、認知科学者でありデザイナーでもある著者のジョン・ウェイレン氏がなぜこの本を書いたのか、この本で...
2021.04.21
2021年3月に刊行した『サウンドプロダクション入門 DAWの基礎と実践』から、「はじめに」と、1章「基礎編 音を聴く」から「音がわかる耳」のパートをご紹介します。本書は、著者の横川理彦氏が美学校で行なっている講座「サウンドプロダクションゼミ」をもとにしたDAW入門書。DAWのみなら...
2021.04.19