ユーザーエクスペリエンスデザインのための情報アーキテクチャ設計
「情報アーキテクチャ(IA)」について体系的にまとめた日本で初めての書籍!
情報アーキテクチャは、Webに関わる人であれば身につけておきたいスキルです。本書は、ユーザー調査、コンテンツ分析、コンセプト定義、そして実際の設計までをカバーしており、IAについて“これだけは知っておきたいポイント”を100項目にまとめ、見開きで1つずつわかりやすく解説しています。著者は日本を代表するインフォメーションアーキテクトの一人、株式会社コンセント代表の長谷川敦士氏。本書を読めば、IAの全体像をつかむことができるでしょう。
ISBN:978-4-86100-577-0
定価:本体3,200円+税
仕様:224ページ/A4変型
発売日:2009年10月27日
著者:長谷川 敦士
目次
IA100
ユーザーエクスペリエンスデザインのための情報アーキテクチャ設計
発売日:2009年10月27日
著者:長谷川 敦士
1973年山形県生まれ。東北大学理学部物理学科卒業。東北大学大学院理学研究科物理学専攻博士前期課程修了(M.Sc)。東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了(Ph.D)。ネットイヤーグループ株式会社を経て、2002年株式会社コンセントを設立、代表取締役社長に就任。2001年より東京造形大学非常勤講師。情報アーキテクチャアソシエーションジャパン(IAAJ)主宰。日本デザイン学会、ACM SIGCHI、IA Institute各会員。人間中心設計推進機構(HCD-Net)理事。