春の 《送料無料キャンペーン》 実施中 !
VectorWorks+Design [改訂版]建築デザイナーのためのVectorWorks実践ガイド
Preview
Preview

VectorWorks+Design
[改訂版]
建築デザイナーのためのVectorWorks実践ガイド

Share
Preview
  1. VectorWorks+Design [改訂版]建築デザイナーのためのVectorWorks実践ガイド
  2. VectorWorks+Design [改訂版]建築デザイナーのためのVectorWorks実践ガイド
  3. VectorWorks+Design [改訂版]建築デザイナーのためのVectorWorks実践ガイド
  4. VectorWorks+Design [改訂版]建築デザイナーのためのVectorWorks実践ガイド
  5. VectorWorks+Design [改訂版]建築デザイナーのためのVectorWorks実践ガイド
¥3,300 (税込み)
BNNストア / 品切れ
Amazonで購入

Description

設計現場発! VectorWorksを主軸とした設計・製図、プレゼンガイドブック。
本書は、VectorWorksの実践的なテクニックを、初歩の基本操作から段階的に解説したガイドブックです。
最小限の操作習得で現場を戦うための厳選したVectorWorksの基本操作解説や、Photoshopと連携し、より豊かに表現するためのデザインツールとしての活用法、Shadeを使ったレンダリング方法など、実際に現場で使われているテクニックを随所で解説しています。
すでに設計業界や空間デザイン業界で活躍されている方から、そうした業界を目指す学生まで、建築・空間デザイン力の向上に役立つ内容がぎっしり詰まった1冊です。
※本書は、2008年6月に発刊された『VectorWorks+Design 建築デザイナーのためのVectorWorks実践ガイド』を加筆修正した改訂版です。

ISBN:978-4-86100-879-5
定価:本体3,000円+税
仕様:B5判/216ページ
発売日:2013年04月23日
著者:杉山貴伸

Contents

VectorWorks for Fundamental
Part 01 VectorWorks基本操作

1-1 VectorWorksの作業画面
1-1-1 各バー・パレット
1-1-2 ツールパレット
1-1-3 属性パレット
1-1-4 スナップパレット
1-1-5 データパレット
1-1-6 リソースブラウザ

1-2 環境設定・書類設定
1-2-1 環境設定
1-2-2 書類設定
1-2-3 線の太さ/ラインタイプ
1-2-4 縮尺・単位
1-2-5 用紙設定

1-3 作業画面の基本操作
1-3-1 [パン]ツール
1-3-2 [拡大・縮小表示]ツール
1-3-3 [用紙移動]ツール

1-4 図形作図の基本操作
1-4-1 [直線]ツール
1-4-2 [ダブルライン]ツール
1-4-3 [四角形]ツール
1-4-4 [2D多角形]ツール
1-4-5 [ダブルライン多角形]ツール
1-4-6 [正多角形]ツール
1-4-7 [円]ツール
1-4-8 [長円]ツール
1-4-9 [円弧]ツール
1-4-10 [文字]ツール

1-5 寸法の記入、注釈の記入
1-5-1 [縦横寸法]ツール
1-5-2 [斜め寸法]ツール
1-5-3 「角度寸法」ツール
1-5-4 「円寸法」ツール
1-5-5 「破断線」ツール
1-5-6 「赤ペン」ツール

1-6 図形編集の基本操作
1-6-1 「2Dセレクションポインタ」ツール
1-6-2 [移動]コマンド
1-6-3 「2D変形」ツール
1-6-4 「回転」ツール
1-6-5 「ミラー反転」ツール
1-6-6 「オフセット」ツール
1-6-7 「フィレット」ツール
1-6-8 「トリミング」ツール
1-6-9 「消しゴム」ツール

VectorWorks for Design
Part 02 デザインツールとしてのVectorWorks

2-1 VectorWorksで図面を作図する
2-1-1 レイヤの準備
2-1-2 クラスの準備
2-1-3 壁の中心線を引く
2-1-4 壁を描く
2-1-5 開口部を描く
2-1-6 引き違い窓を描く
2-1-7 窓の複製・変形
2-1-8 ハッチング
2-1-9 階段を描く
2-1-10 家具を描く
2-1-11 建具を描く
2-1-12 寸法・室名を入力する

2-2 VectorWorksによる彩色
2-2-1 VectorWorksによる着色準備
2-2-2 VectorWorksによる図面の着色
2-2-3 その他の着色

2-3 Photoshopによる彩色
2-3-1 図面データ整理
2-3-2 Photoshopに図面を取り込む
2-3-3 Photoshopで着色準備
2-3-4 芝生を表現する
2-3-5 池を表現する
2-3-6 アスファルト、歩道を表現する
2-3-7 建物の屋根を表現する
2-3-8 植栽を配置する
2-3-9 建物の影を表現する
2-3-10 仕上げ、タイトルの描画

2-4 建築パースで使えるPhotoshop彩色テクニック
2-4-1 グラデーション機能を使って立体感を表現する
2-4-2 Vanishing Pointを使って建築パースに画像素材を自然に貼り付ける

VectorWorks for Presentation
Part 03 プレゼンツールとしてのVectorWorks

3-1 3Dモデルの作成
3-1-1 柱状体
3-1-2 3D多角形に変換
3-1-3 多段柱状体
3-1-4 錘状体
3-1-5 その他のモデリング
3-1-6 ハイブリッド形状

3-2 3Dモデルの移動・加工
3-2-1 3Dモデルを移動する
3-2-2 3Dモデルを削り取る
3-2-3 3Dモデルを噛み合わせる
3-2-4 3Dモデルをトリム/切断する
3-2-5 3Dモデルにフィレットをかける

3-3 VectorWorks3Dパースモデリング
3-3-1 3Dモデリング用の元図を描画する
3-3-2 柱、外壁、バルコニーのモデリング
3-3-3 スラブ、梁のモデリング
3-3-4 開口部のモデリング
3-3-5 本体の仕上げ
3-3-6 アングルの設定、レンダリング

3-4 Photoshopでパースを着彩
3-4-1 Photoshopにデータを取り込む
3-4-2 陰影の表現
3-4-3 外壁の着色
3-4-4 窓サッシュの作成
3-4-5 窓ガラスの表現
3-4-6 タイル目地の表現
3-4-7 仕上げ

3-5 VectorWorks+Shade+Photoshop総合プレゼン
3-5-1 VectorWorksエクスポート設定
3-5-2 Shadeへのインポート設定
3-5-3 Shadeライティングを設定する
3-5-4 Shade表面材質設定
3-5-5 Shadeレンダリング
3-5-6 Photoshopによる仕上げ −色調補正−

3-6 VectorWorksシートレイヤ
3-6-1 シートレイヤを作成する
3-6-2 ビューポートの作成
3-6-3 画像の配置、キープランの作成

Appendix
A-1 ショートカットキー
A-2 索引

Related Books