春の 《送料無料キャンペーン》 実施中 !
Study of PHOTO 名作が生まれるとき
Preview
Preview

Study of PHOTO
名作が生まれるとき

Share
Preview
  1. Study of PHOTO 名作が生まれるとき
  2. Study of PHOTO 名作が生まれるとき
  3. Study of PHOTO 名作が生まれるとき
  4. Study of PHOTO 名作が生まれるとき
  5. Study of PHOTO 名作が生まれるとき
  6. Study of PHOTO 名作が生まれるとき
¥1,980 (税込み)
BNNストア / 品切れ
Amazonで購入 楽天ブックスで購入

Description

報道としての決定的瞬間、記録、ポートレイト、ピクトリアリスム、私写真、現代アート、ファッション広告などの写真表現の世界で、現在「名作」とされている写真は、なぜ傑作となりえたのだろうか。本書では、カテゴリーの枠を越えた約80点の「名作」写真を取り上げ、時代背景、テーマ、制作経緯や手法、作家のスタンスや言葉を紐解きながら、なぜ「名作」なのかを、グローバルな視点を持つ著者が明解に答えていく。全作家プロフィール付き。

掲載作家

アンセル・アダムス
荒木経惟
イヴ・アーノルド
ミリアム・ベックストロム
ロジャー・バレン
ティナ・バーニー
セシル・ビートン
イアン・ベリー
リチャード・ビリンガム
マーガレット・バーク=ホワイト
ビル・ブラント
ブラッサイ
ラリー・バロウズ
アンドリュー・ブッシュ
ロバート・キャパ
アンリ・カルティエ=ブレッソン
クラス・クレメント
ブルース・デビッドソン
リネケ・ダイクストラ
ウィリアム・エグルストン
ウォーカー・エヴァンス
フェイ・ゴドウィン
ジム・ゴールドバーグ
ナン・ゴールディン
ポール・グラハム
エルンスト・ハース
ジャクリーヌ・ハシンク
フローレンス・アンリ
ルイス・ハイン
ホルスト・P・ホルスト
エリック・ホスキング
ジョージ・ホイニンゲン=ヒューン
フィリップ・ジョーンズ=グリフィス
スネ・イェンソン
コルビー・カッツ
アンドレ・ケルテス
ジョセフ・クーデルカ
ドロシア・ラング
グレース・ラウ
スーザン・リッパー
エスコ・マニッコー
マン・レイ
ロジャー・メイン
スーザン・メイゼラス
ボリス・ミハイロフ
リー・ミラー
バーバラ・モーガン
ニコラス・ニクソン
サイモン・ノーフォーク
マーティン・パー
ジル・ペレス
アンデルス・ペーターセン
マーク・パワー
マルク・リブー
デレク・リジャーズ
ソフィー・リステルユベール
トーマス・ルフ
セバスチャン・サルガド
アウグスト・ザンダー
シンディ・シャーマン
マルグリット・スムールダス
クリス・スティール=パーキンス
エドワード・スタイケン
ジョエル・スターンフェルド
アルフレッド・スティーグリッツ
サー・ベンジャミン・ストーン
ポール・ストランド
ヨゼフ・スデック
杉本博司
ラリー・サルタン
ヴォルフガング・ティルマンス
ジェフ・ウォール
ニック・ワプリントン
ジリアン・ウェアリング
ウィージー
ウィリアム・ウェグマン
エドワード・ウェストン
マイナー・ホワイト
ゲイリー・ウィノグランド
ドノヴァン・ワイリー

ISBN:978-4-86100-842-9
定価:本体1,800円+税
仕様:B6判変型/224ページ
発売日:2013年03月11日
著者:Val Williams
監修:タカザワケンジ
翻訳:SOMEONE'S GARDEN, LLC、碓井千鶴

Profile

ヴァル・ウィリアムズ(Val Williams)
ロンドン芸術大学ロンドン・カレッジ・オブ・コミュニケーションにて、写真史・写真文化の教授、写真学科とアーカイブ・リサーチ・センターのディレクターを務める。1994年の「ウォー・ワークス」展(ヴィクトリア&アルバート博物館)、1998年の「新・自然史」展(National Museum of Photography)、2002年の「マーティン・パー」展(バービカン・アート・ギャラリー)、2007年の「ハウ・ウィ・アー:イギリスの写真」展(テート・ブリテン)ではキュレーターを務めた。2005年には、ウィリアムズのキュレーションの功績に対し、英国王立写真協会からダッドリー・ジョンソン賞が贈られた。また、2008年に立ち上げた『ジャーナル・オブ・フォトグラフィー・アンド・カルチャー』誌の編集者も務めている。著書に『家族を見つめているのは誰だ?』(1994)、『マーティン・パー:1972年以降』(2002)、『アナ・フォックス写真展 1983–2007』(2007)、「ダニエル・メドウズ:70年代から80年代の仕事」(2011)などがある。

日本語版監修

タカザワケンジ
1968年群馬県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。写真評論家。写真評論のほか、写真家へのインタビュー、撮影現場のルポ、写真史をテーマにした講座など、写真についてのフィールドワークと執筆を行う。『アサヒカメラ』『IMA』『PHOTOGRAPHICA』『芸術新潮』『美術手帖』などの雑誌に寄稿。

Related Books